アイスとプリンとか

たのしいこと、ためになること、からだにこころによいことを 「おいしいこと」からひも解きます

ナゴムレコードとかね

1/10 1949(昭和24)年1月10日、ビクター社が、直径17cm・45回転レコード「ドーナツ盤」の開発に成功し公開。ドーナツ盤もありましたが、インディーロック黎明期にプレス料金が安いとの理由でソノシートが大復活した事が。今やかなり貴重やも…

大雪時最強札幌地下鉄

1/10 1863(文久3)年1月10日ロンドンで世界初となる地下鉄が開業。日本では1927年(昭和2年)、上野~浅草間2.2kmをつなぐ路線(現銀座線)が開業。約64年遅れてですが東洋初だったんですね。モボ・モガが乗ったんでしょうなあ。ちな初乗り10銭、現在値で約200円。

色の色々

1/6 色の日。職業柄、あらゆるものの色味をCMYK値(青・赤・黄・黒の印刷インクの割合値)で見てしまう癖があります。この美味しそうな卵の黄身はM20xY100だな、とか、意外とC2~3くらい入ってるから旨そうなのかもこの鮭の切り身とか。役に立つかって?まったく立ってません!

 

餅が溶け出てガッカリ注意

おでん、といえば最近は具のバラエティも豊富みたいですね。その昔餅巾着が流行りだした頃一部でだいぶ叩かれたとか。当時叩いた人たちは丸ごとトマトとかウィンナーとかしゅうまいとかどう想うのでしょうね(旨けりゃいいじゃんね)

大根>タマゴ>コンニャクの順

1/6 星占いでのラッキーアイテム見てみたら「おでん」でした。はい、今宵はおでん決定です。もち出来合いですよ今から仕込んでなんか無理無r(こうして運が逃げる)

 

三つ子の魂

1/5いちごの日。小学生時給食にビニール個装のジャムが付いてまして、ふと気になり食品表示を見たところ、いちごの「い」の字も無く(ゼラチン・添加物・香料)しまいにはイチジク種の表記が…。あのつぶつぶはそうだったのかと子供ながらに驚愕。なんでもいいや甘いし!(今も変わらぬ精神年齢)