アイスとプリンとか

たのしいこと、ためになること、からだにこころによいことを 「おいしいこと」からひも解きます

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

annie

annieことアニサキスが話題ですね。さてこのアニー、高圧電流での撲滅方法が https://onl.la/MhDYPts 普及してくれたらサンマ、サバ、アジ、イカなどなど今以上に刺身などで楽しめますね。でもこれ死んじゃうだけで体内には残るのよね?(サバ捌いて内側ビッ…

曲げわっぱ相場

その昔、取材付添で秋田曲げわっぱ職人の方のお話しを伺ったことがあり、即わっぱ魅力の虜となりしもお値段聞いて一瞬で目が醒めました。おべんと箱でも変な声が出るくらいの。おひつ、なんつったらもうね(ピンキリですよーと仰ってましたが…)

米保存問題

我が家(賃貸マンション)年間通して室内温度の比較的差がないおかげで食品(野菜等)の劣化起きにくいのですが炊いたご飯だけこの季節痛みが早く…うっかり炊飯器で一泊すると糸引き状態に。直ぐに冷蔵・冷凍すれば良いのですが。おひつ、とかあると良いんで…

酷暑対策

関東甲信、東海、九州南部が梅雨明け、各地で史上最短。明け前後に酷暑、と。電力需給電力需給逼迫の見通しか。とはいえ熱中症予防対策(エアコン駆動)などどうかご自愛を。(先週ストーブ着けてたよなたしか…な北の地より)

ヤギ→アルガンオイル

木の実をヤギ食べる→種消化されず出る→絞る→最高級オイルに!という流れを古に動物王国(懐)で観て以来記憶の片隅で気になってましたのアルガンオイル。主に美容オイルとして流通ですが、番組内ムツゴロウさんはパンに付けて満面笑食してましたモロッコの食…

オイル問題

北の地で夏日2日連続位の時期は一気に素麺率上昇。つけ麺スタイル基本ですがカッペリーニ風も簡単でスキ。ただ問題がオイル。いつものEV風(安価)だとねぇ…奮発して良いのを!思うのですが高価ので少容量しか購入できずしかも旨いもんで直ぐ無くなっちゃう…

短くて茹でやすいのよ

ちょっと前、揖保乃糸がトレンド入り。トップバリュ素麺フツーに美味しく頂いてますが?。先日仙台実家から白石温麺を突然送られ、理由を聞くに「美味しくなってて」とのことで食しましたらあら。ん十年前は正直…でしたが企業努力でしょうか大変美味しくいた…

夏至祭

北海道では特に夏至に食べるモノは無いけど、スウェーデンと姉妹都市の石狩郡当別町などで長年「夏至祭」が開催されています。長い冬から解放された喜びを讃える祭りとして近い気候の地で愛されているのかも。さて、近年公開された「ミッドサマー」いう映画…

夏至と地域性

「タコ足のように稲が根強く育ってほしい」由来で関西では夏至の日に蛸を頂くと。いいですねなんか。香川県ではうどんを頂くと。うんうん。年中?(偏見)北海道は夏至に食べるモノはないそうです、あら、そう。。

タイフェス

https://twitter.com/thai_event あら、一昨日昨日でしたのね?タイフードフェス。在京時は何度足を運んだか代々木公園…初ドリアンも初揚げコオロギ(現地人食べない)も初メコンウイスキー(悪酔い)もこのフェスでした遠い目。酔って買ってはいて帰ったタ…

ジャスミン米

「あれは現地人でも食べない。ほんとのタイ米は違うんだ!」当時のニュースにて在タイ人シェフが叫んでまして、美味しく頂いていたわたくし驚愕。輸入食品店にて聴き取り、ジャスミン米(高額)購入、早速試食で昇天。嗚呼、また戻れない路を歩んでしまいま…

93年米騒動

93年冷害といえばタイ米騒動がありました。時の政府が米の緊急輸入措置を各国に打診、いち早く応えたのがタイ政府で大量のインディカ米を輸入。しかし、日本人の嗜好に合わず大量破棄など問題が…でしたが、あれ?カレーとかタイ料理とかメッチャ合う!と当時…

希少米

地元が杜の都なのでなじみ深いお米と言えばササニシキです。のですが、スーパー等で見かけなくなりました。寒さに弱い種故、93年大冷害不作で大打撃。他ブランド米に押され徐々に生産量が減って行ったそうです。今も少量ながら生産されてるらしいササニシキ…

ヒカクテキカンタンデス

水耕栽培、比較的簡単!とか書いてるサイト見たら科学の実験器具的なモノを工作して種植えて、水の管理とかLEDとか用意して光合成の促進とか肥料液の管理とか、とか…あれ?ヒカクテキカンタン?(全部揃う 水耕栽培 キットのページを探しはじめる)

パクチーシャンツァイコリアンダー

今から育てたい、そしてモリモリ食べたいハーブと言えばパクチーですね。スーパーなどでも見かけるようになりましたがまだまだ少量&高価で気軽に手が出ないです。何度か根の所残して植えてみたけどあまり伸びなかったのでした。うん、知ってる。そもそも雑…

水やりタイミング

水耕栽培、ザっと調べたらあら、ハーブ類いけるんですね。イタリアンパセリ、バジルなど比較的簡単と言われてるのにことごとく枯らしたわたくしなんぞが手を出して良いかしら…。大体がテキトーな水やりのタイミングが原因なので、水耕ならもしや…

ヒヤシンスの

水耕栽培(水栽培?)といえばヒヤシンスな思い出。中々伸びない根にヤキモキしていた矢先、一気にMAX増えて容器はみ出す勢いの根の成長に恐怖を覚えた思い出。そしてなぜか花が咲いた記憶がないのはわたしだけでしょうか?(庭に植え替えたら一気に枯れたり…

豆苗功名

豆苗。値上げラッシュの中据え置きお値段助かります。そもそもお安いし、ワンパックボリュームあるし、根の所残して水に浸けとくと増えるし。スゴイ増えるし。ありがたいです。プチ水耕栽培気分ですね。ニンジンのヘタとかも伸びる伸びる。

ハニーシュガースィーティ―

英語圏での恋人や配偶者への愛称として「スィーティ」や「ハニー」「シュガー」などあんまーい言葉を使ったりしますが、さて日本だとどうかしら?「おはよう果糖」とか「今日もきれいだねブドウ糖」とか「いつもカワイイよショ糖♡」とか?(言わねいよ)

声デカ主語デカ

塩や添加物をちょと調べた時もそうで、糖分・砂糖・甘味など調べるとまあ大ディスり意見・記事大会で…でも今はあらゆる角度から調べれて自分なりに解釈できる幅が拡がってくれるのはありがたいですね。「〇〇は毒!→〇〇調べる→摂り方次第で〇〇は毒にも薬に…

糖度と甘味度と

「糖度は「ショ糖」成分の割合。糖度が高いほどショ糖が多くなる」ので糖度が高い=甘いとは一概に言えない(ショ糖以外の甘味成分も含まれるため)ん?するとショ糖以外の甘味は?「果実や果実飲料では糖含量、ジャム類では可溶性固形分の含量、精糖業界で…

20.000~40.000倍

「◆アドバンテーム -ショ糖(ショ糖は砂糖の主成分)の甘味度約20,000倍から40,000倍の甘さの人工甘味料」2014年に厚労省認可と。20.000~40.000倍って、どんななんだろ。「甘味度は人の感覚に基づく「官能検査」で測定され、砂糖の主成分であるショ糖の甘さ…

甘味料

アマイモノスキーです。のですが「甘味料」について調べたことありませんでした。「糖質系甘味料(炭水化物に分類される甘味料)」と「非糖質系甘味料(炭水化物に分類されない甘味料)」に分かれるらしい。ざっくり前項は砂糖含む一般に糖と言われる甘味成…

安定価格帯

生鮮食品で安価で値段変動の少ない品目(ざっくりね)と言うと「きのこ類」「もやし」「水菜等」など一部工場野菜も含んだ屋内管理下栽培もの?でしょうか。天候に左右されにくい利点はあるが燃料・肥料・施設管理維持費用などに負担がかかる側面があると。…

バナナン貢献

今年初め位にも噂になりましたがいよいよみたいですねバナナの値上げ。フィリピン政府の貢献で値段が維持できてきた部分が大きいと。コロナがなければ…とすぐ思ってしまうけど、逆にコロナ無かった世界線ではどこかに無理や負担がかかり続ける?と考えると、…

ミネラル豊富

「ミネラル豊富な塩」は美味しいと聞きますが、そのミネラルって何?と思い調べたら、「マグネシウム、カリウム、カルシウム」あたりがそれで、つまりは主成分のナトリウム以外のものが比較的豊富に含まれると「美味しい」と感じるみたいです。「この塩は甘…

基本5味

基本5味の内、甘味・酸味・苦味・旨味の4つは感知仕組みがほぼ確定してますが「塩味」についてはどうやらまだ確定的な感知の仕組みは解明途中みたいです。意外でした、5味の中でも味覚基準ど真ん中な感じでしたが。ちなみに第6の基本味覚として「脂肪味」…

シェフの舌

以前通っていたイタリアン店の大将に「前に悪戯で数名の同業者に高級塩と偽って食卓塩を味見させたら全員騙されて偽りと言うに言えなくなった」という笑えない話を聞いたことがありまして。プロでも?こえーと答え、じゃあ大将は違いわかる自信ある?と聞い…

ほぼ同標高

死ぬまでに行ってみたい場所上位にウユニ塩湖がありまして、塩湖と言う位でボリビア、ウユニの町の産業は塩と観光だそうです。標高が約3.700mなんですね。富士山頂上じゃん。面積約10,582平方キロメートル の富士山頂上。南北約100km、東西約250 kmの富士…

塩辛由来

塩って海水から生産されるイメージだったんですが、海水産は全体生産量の約1/4だそうです。約2/3は岩塩類なのですね。とはいえその元は太古の海が地殻変動などで干上がり塩分凝縮岩塩化されてですから元々は海由来。さてそもそも海水はなぜ塩辛いの?ですが9…