アイスとプリンとか

たのしいこと、ためになること、からだにこころによいことを 「おいしいこと」からひも解きます

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

清めの

盛り塩や相撲の土俵入りなど、塩には浄化作用の意味合いもありますね。清めるというか。実際、細菌繁殖を抑える作用で食品などの保存や腐敗防止に使いますし。あとはあれですか、迷惑な人の再来を防ぐ効果を期待しての「おい!塩撒いとけ!」万能だなあ塩。

塩梅

「いい塩梅」と言う言葉、元々は塩と梅酢を組み合わせた古来の調味料の配合が丁度良い状態を表しているそうです。お料理用語(?)だったんですね。最近あんまり使わない言葉ですが調理では塩味と酢の組み合わせは良く使うかも。ドレッシングとかタイ料理と…

ナウマンマ

昨今韓国ではキムチのご家庭漬けが減っているらしいです。イタリアのナウ・マンマ達、パスタは置いといても(乾麺と予想)ピッツァとかどうしてるのでしょう?生地だけでも買ってるのかなあ。パイナップル乗せたらやっぱ本気で怒るのかなあ。

ステロタイプ

家庭には必ずタコ焼き機があるの?と関西知人に聞いた時「道民家には必ずジンギスカン鍋があるんか?」と返され普及率は高いはずだと答え、そのまんまお返しだ、と返されました。ステロタイプは難しい問題を生みますね。ちなみに秋田の知人は常に余裕のある…

コナモン

国内で粉ものといえば関西圏な印象ですがそのルーツ調べると戦前から「一銭洋食」と言うお好み焼きの原型的なものなどもあり、戦後のGHQ政策も多少なり関係してると。コメ不足+パン等西洋文化普及政策で大量小麦粉輸入が背景の一因らしいです。あとは食工夫…

江戸っ子印象

母方実家が都内立川市砂川なのですが、この辺り昔から小麦粉産地で祖母の打った饂飩が幼い頃からの美味しい記憶です(母も打つ)。その話を青梅出身の知り合い爺にすると「あんなもんは病人の食いもん」呼ばわりでこれだから江戸っ子しぐさは困ったものだと…

マシーンがホシ―

何年か毎に「パスタマシーン欲しい」熱が上がるのですがその度に「数年に一度しか使わないbyイタリア人」と言う言い伝えを思い出し諫めています。近い話で「ホットサンドメーカーbyイギリス人」というのもありました。昔の日本だと「サイホンコーヒーメーカ…

小さいのなら2個までかな

じゃあ昨今のほとんどクリーム&ムース&具なケーキで大喜びかと思えば「ちょっとクドイかなぁ昔のケーキ位で丁度いいかも今は」などとぼやくめんどくさい&胃腸衰え大人になりましたとさ。(少量なら大歓迎なのよ)

クリーム渇望

幼いころのあの執念に近いホイップクリームへの渇望の一端、原因の一つとして当時のケーキ事情があったと思います。ん十年前の町ケーキ屋さんのケーキの多くは昨今と比べて圧倒的にクリーム量が少なかったのでした。「あぁ、このスポンジんとこが全部クリー…

メレンゲクッキー的なものが食べたかった

「ボウルに卵白を入れ泡だて器で根気よく泡立てます」テレビの料理番組をチラ見した小学生時、なんかわかんないけどホイップクリーム?牛乳ん時の失敗再挑戦!と盛り上がったはいいけど黄身と白身の分け方甘く、結局よーく混ざった卵液に。夕飯のおかず一品…

汗と涙と牛乳と

「ボウルにクリームを入れ泡だて器で根気よく泡立てます」テレビの料理番組をチラ見した小学生時、これでホイップクリーム食べ放題じゃん!と牛乳を根気よく泡立てた思い出。ボウルから弾き飛んだのは牛乳と汗と涙のしずくでした。。(砂糖も少々入れた)

クロテッドクリーム的

小学生時「生クリーム買ってきて」と自転車でお使いに。かごに放り込み帰宅後ママンが怪訝顔「これ、バターんなってるわ。。」怒られるかと思いきや注意しなかったあたしが悪かったとママン半笑いでしたとさ。クリーム状のバターだったので今思えばクロテッ…

結論ポテチはうまい

「気圧低下により脳内の血管が拡張すると周りの神経を圧迫し炎症を起こすことで頭痛が発生します」 高い山に行くとポテチの袋が膨らむメカニズムですねわかります。(いたたた😣 https://onl.sc/Y4xbxG5

Space plants

低気圧下での植物育成、これ実は宇宙開発で重要な課題らしいです。居住空間は地上と同様1気圧環境は必須ですが植物育成空間など、より広大な空間を1気圧に保つには建屋の強度確保などで膨大なコストが掛かるので避けたいと。できれば低気圧下でもグングン育…

高山植物の苦労

ある標高超えると生えてる植物層(?)が変わって一気に少なく&高い木も無くなります。寒さとか空気の薄さ?がメインかと思いきや気圧も関係みたいですね。低い気圧下では吸収した水分が逃げやすいため葉を大きく出来ない故光合成がうまく出来ない&そもそ…

ガンコウラン

高い山といえば、地元東北の蔵王山に小さい頃何度となく連れていってもらったのですが、幼子にはその魅力は伝わらず、思い出といえばガンコウランと言うブドウ様の高山植物の実を摘んでは食べた思い出でした。甘酸っぱい旨い思い出。後はなんだかぐったりし…

アタマガズツウ

関東甲信などの梅雨入りもあり、気圧の変化に伴いの頭痛増えてるのでは?と、あたしもそうです北の地だけど。先月から更にキツく、低気圧干渉タイプの頭痛みたい。これ、山の高い所とか行ったら更に影響出るのかしらん。行かないけど。

大豆備蓄

乾燥大豆も良いですね。コスパ&保存&水戻しも楽だし。浸し豆食べたい。 https://onl.la/XA22KiA

小麦粉備蓄

あとはシンプルに小麦粉備蓄ですか。粉も柿渋袋で保存可能です(ソースわたし)別なサイトではジワジワ値上がり開始の模様。。小麦粉レシピのレパートリー増やさないとですわ。 https://konayashop.jp/shopbrand/059/001/X/

玄米備蓄

東日本の震災時、玄米備蓄しました。精米しても良いし玄米炊き(圧力鍋)でも良いし。精米比べて保存が抜群です。 https://search.kakaku.com/%8c%ba%95%c4/?cid=ss_google_002800080002 あと保存袋こちらにしたんだけど常温で5~6年持ちました。柿渋すごい。…

乾麺備蓄

備蓄、特に小麦加工品高騰始まるのでこの辺り模索中 https://item.rakuten.co.jp/kodawari-konaya/gyoumu-u/ https://todaq.com/view/item/000000000020?category_page_id=ct24 https://onl.la/5T9xMLp

本気と書いてマジと読む

本気の食糧備蓄。あれこれ思案&検索でこちらの方の記事が参考になりそう。 https://ameblo.jp/40days-goukaku/entry-12583397455.html あとはあれか、軍用レーションか。 https://hotpepper.jp/mesitsu/entry/uchitomi-unyu/16-00033 (コスト合いません。。

タベモノナクナルカモ

値上げも問題なんですが、そもそもの食糧が世界的にやばいと。お金出しても買えるものが無くては本末転倒ですね。早ければ今年の9月ころからとのハナシも。本気の備蓄かな。。 https://jacom.or.jp/nousei/rensai/2022/04/220419-58356.php

サルは悪くない

陰謀論ついでで(ついで?)サル痘気になります。ヨーロッパで急激に拡大とか。コロナに続いて今度はサルか。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220527/k10013645631000.html

値上げ危惧

始まってしまいましたね6月値上げ。 https://toyokeizai.net/articles/-/592269 各所で予告的なのは発信されていましたが、これほど多くの品が一斉にしかも上げ率激しい。。我々を本気で滅ぼそうとしてるとしか考えられません!!(陰謀論スキー

値上げ危惧

始まってしまいましたね6月値上げ。 https://toyokeizai.net/articles/-/592269 各所で予告的なのは発信されていましたが、これほど多くの品が一斉にしかも上げ率激しい。。我々を本気で滅ぼそうとしてるとしか考えられません!!(陰謀論スキー